株システムトレードを語ろう!
始めに
投稿について
削除及び修正の依頼
個人情報保護方針
ハンドル名とIDについて
雑談
どこにも属さない話題
株システムトレード全般
システムトレードの用語集
ストラテジー(情報商材)
ストラテジー全般
株システムトレードソフト
1位
:
イザナミ
[
語る
]
2位
:
検証くん
[
語る
]
3位
:
シストレ魂
[
語る
]
4位
:
パイロン
[
語る
]
5位
:
システムトレードの達人
[
語る
]
6位
:
トレピタ
[
語る
]
アクセス数・クチコミ内容・等を元に本サイト基準で得点計算してランキングしています。詳しくは
こちら
。
現在、検証くんにつきましては、販売が中止となっております。
セミナー/DVD
セミナー/DVD全般
斉藤正章のシステムトレード入門セミナー
[
語る
]
システム開発者が伝える
『本物のシステムトレード活用セミナー』
[
語る
]
書籍
書籍全般
使える売買システム判別法
[
語る
]
マンガ パチンコトレーダー
【システムトレード入門編】
[
語る
]
株式投資「システムトレード」の極意
[
語る
]
その他
運営者情報
相互リンク
TOP
>
シストレ魂を語ろう!
>
最近、迷走している印象で、少し残念
最近、迷走している印象で、少し残念
投稿者 : シストレ魂の進化?
投稿日 : 2017.06.27 15:53 ID :
d4VQ8Ep8XVg
シストレ魂の愛用者です。
株ソフトで一番大切なプログラム作りや改善作業が、直感的に進められるように、非常に良く考えられた完成度の高いプログラムだと思います。使い込むほど深く味わえる高級スルメのよう。
連続バックテスト機能も、非常にすぐれもので、一生懸命、少しでも良いプログラムを作ろうともがいている人には、ありがたい存在。
しかしながら、それ以降の商品から、本体のシストレ魂から滲み出ていた、『シンプルなんだけど、株に対して真面目で、純粋なスピリッツ』のようなものが感じられない。私だけかもしれませんが。
開発者の中村さんが変わってしまったのか?シストレ魂の源は、中村さんとは別の偉人が生んだものだったのか?
株ソフトの進化を期待するのではなく、自分が進化することを目指さなければいけないですね。
[1] 変わってしまった会社
投稿者 : シストレ
投稿日 : 2018.07.29 23:38 ID :
wy56il.HH4.
シストレ魂の進化?さん!
「株に対して真面目で、純粋なスピリッツ」のようなものが感じられない。」は、私もまったく同感です。その理由は「開発者の中村さんが変わってしまった」のではなく、中村さんは既に引退され、シストレ魂の販売はフェニックスアセットマネジメント(株)と言う会社が行ってます。最近は全く雰囲気が変わってきました。
私もシストレ魂のソフトを買い取って愛用していますが、7月になって、「12月からルールを変更します。使用料が発生します。」と突然メールが送られてきました。買い取りソフトに使用料を請求してくるなんて!
シストレ魂は、こんな会社に変わってしまい残念です。
[2] 信用できない人
投稿者 : 長期ユーザー
投稿日 : 2018.09.15 09:18 ID :
AVAuV1EUISo
新しい運営会社の代表者は検証くんを販売していた保田望の相棒ですよね。
最近の人は知らないかもしれませんけど、ググれば検証くんにまつわる酷い話が出てきます。
使用料を取るのって法的にどうなんですか?
勝手に変更する場合はみんなで消費者センターに通報しましょう!
運営が変わったので個人的にはイザナミに移ろうと思っています。シストレソフト界におけるソニーとセガとしたら、ここはセガでしょ。
余談ですが、今回の運営の交代で、中村さんって人は本当は検証くんを作った人なんじゃないかと勘繰ってます。
[3] 限りなく現実に近い創作小説
投稿者 : 売れない作家
投稿日 : 2018.09.19 18:53 ID :
Xmkk45m0DWg
昔むかし、中村という優秀なプログラマーがいました。10年位前に、優れたシステムトレードのプログラムを開発して販売しましたが、売り上げ向上には興味がなかったのか、営業活動に、あまり力を入れませんでした。その結果、売り上げはジリ貧となり、ついにプログラムの管理に掛かる費用が赤字になってしまいました。
そこに、以前怪しげな商売で有名だったInatoraという欲深な男があらわれ、中村の会社を目一杯安く買い叩いて自分の会社にしてしまいました。
Inatoraは、得意の怪しげな商売で、一儲けを企みましたが、思うようにネギを背負った鴨は中々つかまりませんでした。そうこうしているうちに、管理に掛かる赤字がどんどん大きくなり、あせったInatoraは、奥の手として、買い取りソフトとして既に販売したユーザーから「使用料」という名目で、お金をとろうとたくらみました。
その結果やいかに?
プログラムの管理についても、中村にタダ同然の費用でやらせようとしましたが、中村から断られ八方塞がり。
残念ながら、中村の開発したプログラム「シストレ魂と呼ばれているらしい」の余命も残りわずかか?
[4] iTRADEとシストレ魂とパイロン
投稿者 : 愛用者
投稿日 : 2018.10.15 18:11 ID :
ucLo07EdgF6
推測ですが、
シストレ魂の前身は、投資ソフト パイロンだと思います。
開発元の社名が酷似
トレードテックとTrading Tech
ソフトの成行きが酷似
パイロンも最初は買い切りのソフトでしたが、
Trading Techからパルティオソフトに販売会社が変わって、
月額と買い切りの2種類での販売方法となり、最終的には終了となっています。シストレ魂はどうなるのでしょうか?
また、iTRADEのホームページでの比較画面や、インジケーターがそのまんまである点から、中村氏がiTRADEを開発したと、個人的に勘ぐっています。
そのため、こちらのソフトの縁切りをしたと見ていますが、さて?
参考に、シストレ魂 パイロンで検索してみてください。
[5] まだ信用できない
投稿者 : 長期ユーザー
投稿日 : 2018.10.17 20:39 ID :
P6At9jXWBFc
ライセンスルールの変更について、延期しましたね。
当然でしょう。
一気にユーザー離れが進むし、運営が変わったからという後出しでユーザーの利益を無視した措置は断固反対です!!!
まあ、変更の場合は知り合いの弁護士に相談して、訴訟も考えます。その場合は皆さんと集団で訴訟できるようにしますので、いなとらが変なことを言ってきたらみんなで戦いましょう!!!!
[6] 何をやってんだか
投稿者 : 長期ユーザー
投稿日 : 2018.10.17 21:06 ID :
P6At9jXWBFc
動画コンテンツの提供とかって・・・。
素人相手の商売しか考えてないよね。
素人はイザナミに流れてるよ。手っ取り早くストラテジーを買えるからね。
最大のライバルはイザナミなんだから、イザナミよりも安く利用できて、イザナミにはない画期的な何かを打ち出さないと勝てないよ。
この掲示板見てるんでしょ、いなとらさん。
あんたがバリュー投資してた頃は好きでした。保田と組んでからのあなたは嫌いだよ。
こっちが心配するぐらいの誠意溢れることをやってよ。
そしたら、自ずと人はついてくるから。
[7] どこからダウンロード?
投稿者 : 長期ユーザー
投稿日 : 2018.10.17 20:56 ID :
P6At9jXWBFc
バージョンアップのメール来てるけど、どっからダウンロードするの?
ほんとクソ運営だな。
基本的なことからやり直せよ。
ユーザーファーストの気持ちがないんだろうな。
[8] シストレ魂への恩返し
投稿者 : シストレ魂の愛用者
投稿日 : 2018.10.23 18:14 ID :
UQFw.RIDaK6
中村さんが手を引く1年くらい前から、シストレ魂に元気がなくなってきていることを感じておりました。会社が代わってからは、この先、シストレ魂を維持していくことすら危ぶまれるような状況であることは、ユーザーの皆さんのご指摘通りだと私も思います。非常に残念なことです。
そこで、シストレ魂への感謝と恩返しの気持ちをこめて、私がシストレ魂を気に入っている点をまとめます。
4年半で、約2200万円の利益(税引き後)をもたらしてくれました。
株の初心者にも優しいソフトで、半年くらい真面目に勉強すれば、それなりのプログラムを作れるようになれました。
連続バックテスト機能は、プログラムを磨き上げていく段階で、非常に有効なツールであると強く感じています。
複数のプログラムを同時に運用する場合にも、全体の資産を反映させたバックテストができる機能は、非常に実用的で、相場の状態によって、プログラムを切り替えるという高いハードルを低くしてくれています。
この先、シストレ魂のサポートが終了しても、プログラムの開発、改善用としては、使い続けることになると思います。
シストレ魂さん、本当にどうもありがとう。
コメントを書く
ハンドル名
(入力なし可)
訂正/削除パス
タイトル
(入力なし可)
投稿内容
注意事項
■ 同じハンドル名を継続して使用する場合は、訂正/削除パスを毎回同じものにしてください。
■ 訂正/削除パスは、適当でかまいませんので必ず入力してください。
■ タグ開始文字の < は使用できません。
■ 個人攻撃、騙り行為、自作自演行為、荒らし行為は厳禁です。
Copyright © 株システムトレードを語ろう All Rights Reserved.